〒243-0433 神奈川県海老名市河原口5-13-24
不動産を所有したり貸し借りしたりすると、あとから問題が起きることがあります。
当事者間で話し合いをして取り決めをして解決しようとしますが、口約束では心配ですよね?
そんなときに文書にして、あとあとのトラブルにならないようにしようというのがこのサービスです。
また、話し合いをする前に、相手側から「先に条件を教えて欲しい」とお持ちかけられたときの、提示する条件を文書にすることも行っています。
人はその時の近隣関係や状況で、口約束をしてしまうことがあります。
しかし、不動産の場合は利用や権利関係が長期間に及ぶため、その時にどういう話をしたのか忘れてしまっていることが多いことでしょう。
約束の内容をすぐに、簡単に確認できるように、些細なことでも文書化しておくことをおすすめします。
不動産のトラブルは長い年月の先に、突然降って湧いたように起こります。
やはり多いのはお隣との関係。
人や車の出入り口通路の利用方法や越境利用を認めている場合など、近隣関係が良好なときに口約束で認めたことが、あとで覆されることがあります。
また、隣の家が売り出されて違う人が住むことになったときに、同じように使えるのか不安になることもあります。
そういうことを防ぐために、口約束を文書化して将来に備えておくと安心です。
将来相続が発生したときの資料として役立ちます。
例えば、ご両親が存命中は何も言ってこなかったのに、相続が起きた途端に権利を主張されてトラブルになることがあります。
近隣との関係が良好な親世代が口約束でお互い譲り合っていたことでも、関係が希薄となる相続人世代では話し合いができないこともあります。
そういう場合に、しっかりと文書化して残してあれば安心です。
同意書・承諾書 | 11,000円~ |
---|
合意文書 | 33,000円~ |
---|
確認書類 | 33,000円~ |
---|
その他資料作成 | 33,000円~ |
---|
費用は事案の内容によって異なります。
まずは、お気軽にご相談ください。
どういう内容の取り決めごとをしたのか
これからしようとするのか
をお聞かせください。
その際、資料をご用意の上ご相談いただくとスムーズに対応できます。
ご相談内容に応じたお見積りをご提示します。
合わせて必要な資料の提出もお願いしております。
ご用意が難しいようでしたらお申し出ください。
当方で取り寄せ可能な資料は手配いたします。(費用は別途)
ご納得いただけましたらお振込みください。
(振込手数料はご負担ください)
ご入金が確認できましたら着手します。
文書はPDF形式でメールに添付してお送りします。
紙の書類をご希望の場合はお申し出ください。
別途費用がかかります。